懐かしい商品・新商品続々入荷😊 懐かしい商品・新商品続々入荷 ご無沙汰しております大阪万博も無事に始まり暖かく気持ちい風が吹く4月色々な事がスタートする月です 【懐かしい商品の登場】 「最高級お茶」500円小分け3袋入りもち米…
オンラインショップ・通販サイト ※楽天市場はオープンいたしました。店頭でご購入いただくより、お買得な商品がございます。とくに地方発送時の送料は割安になります。 お買上後はよろしければ、各商品のレビューをよろしくお願いいたし…
米菓の中の糯米菓!糯米菓とは? 「糯」は米粒の状態のときに使う漢字です。糯米を蒸して搗くとモチは「餅」になります。その糯米から菓子を作る企業が糯米菓です。糯米菓とは「あられ屋、おかき屋、かき餅屋」のことです。そして、糯米…
寝屋川市で見つける!心を込めた手焼きおかきの秘密 大阪府寝屋川市で、心を込めて手焼きされたおかきの魅力を探ってみましょう。本記事では、伝統的な技術を守りつつも、現代の消費者に愛される工夫が施されたおかきの秘密に迫ります。地元の職人たちが手…
【季節限定商品のお知らせ】 【季節限定商品のお知らせ】職人が一つ1つ手彫りをした「皐月鯉」飾った後に美味しくいただけます😁「小さな鯉」化粧箱入り350円税込通常版もございます。「皐月鯉」・「小さな鯉・化粧箱」この2点は、在庫が少…
アニメ映画最大ヒット昨の主人公の好物とは?イメージだけで伝えられた日本の伝統米菓 少し前にアニメの映画を観ました。最高にいい作品でした。1カ所だけ残念な場面がありました。原作にはなくて、映画オリジナルの追加場面です。たくさんの人がこの映画を観たと思いますが、違和感を感じた…
ホントに全て手焼きですか? 手焼き○○○と宣伝している店がある。「手焼き」とは製造方法です。人力で商品を焼いて製造しているものだとイメージできます。製造方法をアピールして、集客力やブランド力をあげる方法は昔からあります。…
Instagramにおかきの手焼きショート動画をアップしました。 いつもInstagramを見てくださりありがとうございます。この度YouTubeを始めるにあたりInstagramにも動画を初投稿しました。同じ動画になりますか、これからもあられ&おかきに関わる動画をアップしていき…
あられ&おかきの手焼き職人のつぶやきとは?なぜ純手焼きに? はじめまして、この度ホームページの立ち上げに際して、あられ&おかきについて情報を発信していきたいと思い。職人のつぶやきブログをはじめました。今までの経験を元に多くの米菓に関わる事を書いて行…